( 略 )
当塾では、
総合案内やご面談等でもお伝えしているとおり、
授業開始時の確認テストにおいて、
“5回連続不合格 ⇒ やる気無しと判断して退塾”
“3回連続不合格 ⇒ 今後の対策を保護者様と面談する”
というルールを設定しております。
( 略 )
先日の確認テストで不合格になってしまいまして、
次、不合格になると三回連続不合格となり“三者面談”をさせていただくことになります。
もちろん、誰も三者面談を望んでいないと思いますので、
次回こそは絶対に合格するよう、しっかり宿題をやるよう話をしました。
( 略 )
他のクラスでも、不合格になる子はたくさんいますが、
不合格になった次の宿題は本気でやってきており、
2回連続で不合格になる子はほとんどいません。
せっかく楽しく通ってきてくれているので、
私共としても、長く通って欲しいとは思っていますが、
一方で、一応ルールが存在していますので、
最低限そのルールは乗り超えて欲しいなと思っています。
また、上記の通り、
ご本人からの「宿題簡単にしてください!!!」という懇願もあることから、
〇〇君自身もがんばりたいと思っているハズです。
お忙しいとは思いますが、
ご家庭でも少し助けてあげてください。
まずは、次回の確認テスト、絶対に合格してください!
健闘を祈ります。